d

プロモーション
嘘が笑えない時代が迎える、エイプリルフールの終焉

今日はエイプリルフール。みんなが嘘をついても良い日と言われてきましたが、今の時代にはもう存在意義がないのかもしれません。

ビジネス
デザイン会社にコンペを依頼する時、提案依頼書を作れば成果が上がる!

コンペによって望みどおりのクオリティの提案をしてもらうためには「提案依頼書をしっかり作ること」が重要です。

カルチャー
「コスパ」「タイパ」が叫ばれるのに、ヴィトンの商品はなぜ売れる?

必要なものは易々と手に入り、多くの娯楽がタダもしくはタダ同然で消費できる現代において、「コスパ」「タイパ」を追求することは正しいのでしょうか。

社会
「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」は、AIには絶対作れない映画だ

スコセッシの最新作「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」。こんな映画を、AIが作り得るでしょうか。

カルチャー
「広告はラブレターである」?「ラブレター」ってわかる?

「広告はラブレターである」という、広告業界にいると一度は耳にする惹句。しかしもはや「ラブレター」という言葉は通じなくなっているのでは……。

テクノロジー
【起承転結が基本】四コマ漫画とLP(ランディングページ)の共通点

 みなさんは四コマ漫画は好きですか? 漫画といえば長編ストーリーにばかり注目が集まっていますが、四コマ漫画にも無駄のない構成でシンプルだからこそ解りやすくて深く刺さるメッセージの魅力があります。 四コマ漫画の構成は「起承 […]

エンタメ
宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」から、事前情報・ネタバレについて考える(ネタバレなし)

宮崎駿監督によるアニメ映画「君たちはどう生きるか」、みなさんはもうご覧になりましたか?今回は、「ネタバレなし」の感想コラムです。

エンタメ
かわいいぜ、初期のスヌーピー!

みんな大好きスヌーピー。でも、わたしが好きなスヌーピーは、みんなが知ってる、八面六臂の活躍をするスヌーピーではないのです。

テクノロジー
高フレームレート化の問題:映画のリアルさと臨場感のジレンマ

映画において議論が起こっている「高フレームレート問題」。リアリティを追求した先にあったのは、意外な現象でした。